top of page
検索

”親子で非日常体験♪日本一長~い私道に潜入しよう!”

  • episode39
  • 2018年12月2日
  • 読了時間: 1分

10月に台風で延期となったイベントを無事に開催することができました。

初めてのバスツアーで主催者側も土木土木(ドキドキ)でした。

宇部興産機械株式会社様のご協力のもと、興産大橋の架かる日本一長い私道である宇部興産専用道路を通るだけでなく、橋梁を実際に製作する工場も見学させていただき、実際に橋の形に組んだ(専門的には仮組立)様子もみることができました。

お子さんには難しい内容もあったかもしれませんが、説明者の横について興味深く聴く子どもや質問される親御さんの姿を見ると、なかなか体験できない一日を楽しんでいるようでした。

アンケートからも改善点はたくさんありますのでまた次に活かせればと思います。

興産大橋の写真は、、、動画に夢中でまともな写真がありません(笑)

皆様も何かの機会に土木土木体験してください!

そろそろ本業?の橋守活動も、、、2月あたりにできたらいいな。

宇部興産機械株式会社様 ありがとうございました

興産大橋、次は下から観たい♪
ダブルストレーラーかっこいい!
孔の中が気になります・・・

隅角部ってニャンニャンだ。。。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行しました。

活動ブログ「しゅうニャン橋守隊の縁側日記」やってます♪ http://catsbproject.blog.jp/ 姉妹団体 一般社団法人ツタワルドボクが運営する "ツタドボPRESS 365" で 発起人ブログ「しゅうニャン橋守隊の猫パンチ」書いてます♪...

 
 
 
インフラメンテ”ニャ”ンス祭り

県内外からのゲストも迎えながら、午前中に周南市と下松市の境にある橋の清掃を行い、午後にいろいろな先端技術をみたり土木広報の講演を聴くという1日がかりの活動を行いました。 詳細は、以下のブログをご覧ください。 http://catsbproject.blog.jp/archi...

 
 
 

COPYRIGHT © しゅうニャン橋守隊 ALL RIGHTS RESERVED.

  • 活動紹介(6分バージョン)
  • Facebookページ
  • 団体紹介(3分バージョン)
bottom of page