top of page
検索

第8回こどもっちゃ!商店街 出展

  • episode27
  • 2017年11月23日
  • 読了時間: 1分

勤労感謝の日に、地域の商店街で行われる子供向け職業体験イベント「こどもっちゃ!商店街」において、無料体験として2度目の参加となりました。

昨年に引き続き、人気だった「石橋アーチの組み立て体験」に加え、イベント初の特殊車両である橋梁点検車、突如道の真ん中に現れたレオナルド・ダ・ヴィンチが考案した摩訶不思議なブランコ橋、専門家気分が味わえるコンクリートの健康診断、土木の広報として土木技術者からの手紙など盛りだくさん。

寒さを忘れる楽しい一日でした。

特に、石橋体験で子どもが子どもに造り方を教える姿、レオナルドの橋を大人と一緒に造る姿に明るい未来を感じました♪

子どもから子どもに技術伝承!?

橋の架設体験!?

イベント初の特殊車両

橋守新聞に興味津々

コンクリートの健康診断

土木技術者からの手紙

要となる要石の重要性を体験

運営お疲れ様でした(数人行方不明)

橋がブランコに!?

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移行しました。

活動ブログ「しゅうニャン橋守隊の縁側日記」やってます♪ http://catsbproject.blog.jp/ 姉妹団体 一般社団法人ツタワルドボクが運営する "ツタドボPRESS 365" で 発起人ブログ「しゅうニャン橋守隊の猫パンチ」書いてます♪...

 
 
 
インフラメンテ”ニャ”ンス祭り

県内外からのゲストも迎えながら、午前中に周南市と下松市の境にある橋の清掃を行い、午後にいろいろな先端技術をみたり土木広報の講演を聴くという1日がかりの活動を行いました。 詳細は、以下のブログをご覧ください。 http://catsbproject.blog.jp/archi...

 
 
 

COPYRIGHT © しゅうニャン橋守隊 ALL RIGHTS RESERVED.

  • 活動紹介(6分バージョン)
  • Facebookページ
  • 団体紹介(3分バージョン)
bottom of page