第1回「インフラメンテナンス大賞」受賞
- episode14
- 2017年4月28日
- 読了時間: 1分
この度、「第1回インフラメンテナンス大賞」の「メンテナンスを支える活動部門」において、国土交通大臣賞を受賞することになりました。 http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000162.html これまで産官学民の有志で誰でもできる清掃や簡易点検を通じたメンテナンス活動をインフラの現状を広報したり次世代への啓発も意識しながら不定期に続けてまいりました。 今現在でも2年弱のまだまだ始まったばかりの活動で 課題も多い中、客観的に活動を振り返るために応募した結果、身の丈に余る名誉ある賞を頂くこととなりました。今後も周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、無理なく無理せず楽しみながら活動を継続していきたいと考えています。 この活動でインフラが直接あと何年長持ちするとは言えません。しかし、そのインフラが寿命を全うした時、数年分はこの活動による成果であると胸を張って言えると信じています。活動中の”安全第一”を大前提に地域に拡がり、当たり前の風景や空気のような活動になればと。... 今後も”しゅうニャン橋守隊らしく”マイペースで活動を続けていきますので変わらぬご支援・ご協力を宜しくお願い致します。